募集人数、選考方法、奨学金などをご紹介しております
令和5年度
堺リベラル中学校 入学試験要項
- 一般入試
- 「国語」(50分)と「算数」(50分)および「個人面接」
- 特別選抜入試
- 「作文(400字~800字)」(50分) または 「英語(英検5級程度)」(50分)と「面接」
※作文の課題は試験当日に発表します。また、特別選抜入試は保護者同伴面接になります。出願時に「自己推薦書」と、任意で各所属団体(文化・スポーツ活動)からの「活動証明書」を提出。
■入試は1次A/1次B/2次/2月 の4回実施
入試方法 | 一般入試 | 特別選抜入試(若干名) |
---|---|---|
募集定員 | 60名 | |
試験科目 | 国語・算数(2教科)+「個人面接」 | 作文または英語(英検5級程度)+「保護者同伴面接」 |
出願受付期間 | 【1次A・B】 令和4年12月12日(月)~12月23日(金) 令和5年 1月 5日(木)~ 1月11日(水) |
※郵送の場合は令和5年1月10日(火)必着 |
【 2次 】 令和5年 1月 5日(木)~ 1月19日(木) | ※郵送の場合は令和5年1月16日(月)必着 | |
【 2月 】 令和5年 1月23日(月)~ 2月 6日(月) | ※郵送の場合は令和5年2月 3日(金)必着 | |
出願方法 | 検定料20,000円と入学志願書他、必要書類を本校事務室へ提出してください。 受付時間は、いずれも9:00~16:00 (土曜日は9:00~12:00) ※ 但し、日曜日・祝日を除く |
|
試験実施日 | 【 1次A 】令和5年1月14日(土) 【 1次B 】令和5年1月15日(日) 【 2次 】令和5年1月20日(金) 【 2月 】令和5年2月 8日(水) |
|
合格発表 | 【1次 A・B】令和5年1月16日(月) 午後郵送 【 2次 】令和5年1月20日(金) 午後郵送 【 2月 】令和5年2月 8日(水) 午後発送 |
|
入学手続 | 【1次 A・B】令和5年1月19日(木) 入学金振込締切日 【 2次 】令和5年1月24日(火) 入学金振込締切日 【 2月 】令和5年2月10日(金) 入学金振込締切日 |
|
お問合わせ | 入試対策室 TEL:072-226-8814 / FAX:072-226-8815 E-MAIL: info@liberal.ed.jp |
※上記以外に追加募集を行うこともあります。
学 費
入学諸費 | 年額 授業料 諸費 (3回分納) | ||
---|---|---|---|
入学金 | 200,000円 | 授業料 | 580,000円 |
保護者会会費 | 12,000円 | ||
同窓会協賛金 | 10,000円 | 生徒会会費 | 3,600円 |
合計 210,000円 | 合計 595,600円 |
※令和4年度の実績です。
※制定品費(163,900円)給食負担費(65,000円)生徒積立金(130,000円)総合補償制度加入金(28,000円)副教材費(20,000円)などが必要です。
※社会情勢により多少の変動がある場合もあります。
奨学金 なでしこ奨学金
資 格 | 就学意欲はあるものの経済的な理由により著しく就学が困難な方。 |
---|---|
資金使途 | 学校に納入していただく学費等。 |
金利 | 各自銀行等でローンをご利用され、明細等をご持参ください。在学中に限り、利息相応分を奨学金として学園で負担させていただきます。 |
授業料 奨学金制度
堺リベラル中学校では、入学前・入学後において授業料等の奨学金制度があります。本校の入学試験等で、所定の成績を修め、なおかつ入学後もさらに勉学の向上が期待される、また、学業以外の活動も総合的に評価の対象と考え、奨学金制度を適応します。また、入学後も入学試験と比較して著しく勉学意欲・実際の成績も向上した生徒にも奨学金制度があります。