Iさんの保護者
堺リベラルだったからこそ、中高6年間皆勤できました。
Q.堺リベラル中学校を受験しようと思ってくださったきっかけ。
A.ママ友と塾の先生から勧めていただき、堺リベラル中学校の存在を知りました。
4年生の時にはじめてオープンキャンパスに行き、大好きな歌、ダンス、声優の授業やランチがあり、
公立の中学校と違う!こんな学校があるんだ!と驚きました。
体験授業では、先生方が明るく、とても感じよく、安心できました。
制服試着、ランチの試食、体験授業も全て受けてみて、「ここがいい!」と言う、笑顔の娘を見て、受験しようと決めました。6年生の時はオープンキャンパスがあるたびに参加しました。個人相談では校長先生、教頭先生に毎回丁寧に対応して頂き感謝しております。
表現教育を堺リベラル中学高校6年間で身につけてほしいと思い、中学受験に向けて、娘なりにがんばりました。
Q.入学後のお嬢様の様子。
A.入学後は早朝テストに7時間授業と、勉強が嫌いな娘にとっては大変でした。
ですが、先生方から声をたくさんかけて頂いたことや、楽しい選択授業があるからがんばれていたようです。
中学高校と6年間皆勤できたのも、堺リベラルだったからだと感謝しております。
Q.保護者様からみた本校の特徴。
A.表現教育というのが素晴らしいと思います。
文化祭やリベラルライブで、生徒たちみんなが活き活きしている姿、お互いを認め合っている姿に、毎回感動しました。
楽器、歌、演技、ダンスを授業で学ぶことができ、発表できる舞台があり、好きなことで楽しそうに表現している生徒達の姿を見させて頂くたびに、成長を感じ嬉しく、いつも楽しみでした。
発表のあと、達成感のあるみんなの笑顔が、キラキラ輝いていたのが印象的でした。
勉強もしっかりみて下さり、できるまで再テストが続くので苦手なことも最後までやり抜く力が身についたと感じております。スクールバス、スクールランチは、日々有難かったです。
修学旅行先の海外でも発表する場があり、とても良い体験をたくさんさせて頂けたと感謝しております。
Q.今現在のお嬢様の様子をお聞かせ下さい。
A.大学には行かないと言っていたのですが、高校1年生の進路指導で、大学への進学の話をして頂き、今、美術の道に進んでいます。
堺リベラル中学高校で、好きな演劇や音楽を学べたので、次は好きな絵を学びたいと楽しそうです。
一般教養などはつらそうですが7時間授業と早朝テストで鍛えて頂いたので、なんとかがんばっている様子です。