Other(その他)
iPad で国際交流 with Nepal
2020年1月16日(木)
iPad で国際交流 with Nepal
MENU
新着情報2020年1月16日(木)
iPad で国際交流 with Nepal
|
本校3年生のクラスがNepalのKathmanduにおられるMohini先生と iPadのFaceTimeを利用して、交流しました。使用言語は英語です。
この日はちょうどNepalは祝日で、学校はお休み。 ということで、Mohini先生のご自宅からのFaceTimeとなりました。
今日はマーゲ・サクランティーという祝日。 この日には娘が親の家を訪れ、親から祝福を受けるという風習があるようです。 Mohini先生のお母様もFaceTime交流に飛び入り参加して頂きました。
Mohini先生のご自宅の屋上からの風景。 晴れていると、ここからエベレスト山が見えるとのこと。 筆談でネパール語も教えて頂きました。
Nepalには100を超える民族があり、それぞれ言葉や文化が異なる。 しかし民族同士の争いはない。 山々に囲まれているNepalには標高4000m以上で暮らしている人もたくさんいる。 山芋の種類が豊富で、白以外に、茶色、黄色、紫色の山芋もある。 などなど、とても興味深いお話を聞くことができました。
最初は緊張気味だった生徒たちも、会話が始まるとすぐに笑顔に。 またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。 |